忍者ブログ
その辺をただ歩き回ったりなんだりしている影法師の日常。                                   感想やコメント等はメニュー画面の拍手ボタン(ナイトの駒)からお願い致します!
[1]  [2]  [3
ぶらりと聖地長野に行ってきました。
長野宿泊ではなかったのですが半日くらいでもたいぶ楽しめました。新潟から近いので行きやすいです。
なお連載完結後初めての長野。
土地の名前お借りしてありがとう参りと御朱印集も兼ねまして。
そして地名にすでに愛着があるので、高速道路走って看板見かけるだけですでに楽しいです。あっ戸隠だー今回は行かないけどねーバイバーイ、みたいな(笑)
長野駅で安定のお蕎麦を食べ、神社詣でて、善光寺へ行きました。
通常時なので空いてましたがそれでも人がいるのすごいなぁ。お寺用の御朱印帳ゲットです。赤。なお神社用二冊目は青いのでここでも赤青になっていい感じです。
内陣入ってお参りしましたが運よくご開帳に立ち会えました。
なお善光寺の内陣は戸隠編のあのシーンのモデルというか、そこを思い描いて書いておりました。ということで取材も兼ねてる感じです。
その後忍者グッズのお店行ってはしゃいだり、有名な七味屋さんのカフェで休憩したりしました。そのカフェのお茶おいしかったです。ご飯もすごくおいしそうで、毎回安定の蕎麦になりがちなので今度はそこのご飯食べてみたいです。
おやきも買いました。おいしかったです。
聖地長野はとてもよいところ。

そして次の日の今日、上越をぷらぷら。ここでも御朱印貰ったりしました。
神社にブランコがあったので数十年ぶりに乗りました。めちゃくちゃ楽しかったです。
ご飯もおいしかったなー

という旅でした。
御朱印帳をゲットしたのでこれで9月の京都対策はバッチリ。
戸隠もそのうちまた行きたいなー

PR
長野へ取材…いや旅行に行ってきました。
戸隠です。

戸隠蕎麦おいしい。とてもおいしい。とろろとくるみで食べるのすごくおいしい。くるみ初めてでした。

そしてこんな場所へ。
忍者すごかったです。忍者の写真があることに驚きでした。

忍者の道具も含め、民俗資料館もあったのですが色々と参考になりました。これってこんなに大きいんだとか、逆にこれって意外と小さいねとか。
からくり屋敷があったのですがこれがかなり楽しかったです!大人でも十分楽しめます。むしろ何度か詰みそうになったりしました。忍者気分を味わえます。おすすめ!

栗で有名な小布施にも行きましたよ。栗のお菓子おいしかったです。
長野はいいところですね!!
しかし本当に山。基本、山。運転大変。新潟ナンバーの車を煽るのはやめろ。平野の民なんだよこっちは。
あ、おやきも食べましたよ。鹿肉入りでした。アルクマがおすすめしてました。クマがすすめる鹿肉…なんだか食物連鎖を感じました。鹿肉の感想は、正直肉が細かすぎてよくわかりませんでした。野沢菜はおいしかったです。
長野またライブしてくれないかなー
あと新潟もー
てなわけでとても楽しく、小説の参考にもなった旅でした。
19・20日に藤九郎と友人・ナガ夫の三人で長野へ旅行に行きました。
事細かに書くとくだらなすぎるのでさらーっと書きます。
まず19日。

去年は善光寺一色だったもの今年は真田丸一色の長野駅に向かい蕎麦を食べて、

川中島古戦場で川中島の戦いごっこをして、
 
素敵な雰囲気のお宿に泊まりました。
温泉入る前に北向観音にも行きました。善光寺と向かい合わせになってるので両参りするとなんかいい感じだそうです。
桜の盛りを過ぎてはいますが、さすが長野だけあって果樹園の木々がピンク色のお花をつけていたり山の方はソメイヨシノではないのでしょうけど桜が咲いていたりして美しかったです。

ここが北向観音。

それほど広くはない境内を見回していたら鐘の先にしめ縄まかれた大きな木があったので「あっ向こうも行ってみよー!」と小走りになった瞬間、ッゴオオオオン!!と鐘が鳴ってビビって足を止めて近くにいた藤九郎にしがみついた私。
この鐘をつくの、人がいるのではなく電動だったんです…そんなこと知らなかったので本当にびっくりしましたし、タイミング的に「コラー!!そっち行くなー!」と怒られたのかと思いました。
温泉入って、おいしい夕ご飯。

お布団怪獣ごっこをしたりもう一度温泉に入ったりしてから寝ました。

20日はまず上田駅へ。

そもそも初日に長野駅に寄ったのは蕎麦もそうですが例のアルクマストラップを探す目的もあったのです。一個だけだともったいなくて持ち歩けないので、あればもう一個欲しくて。
しかし長野駅のアルクマは去年で駆逐されてしまったようで、ありませんでした。
諦めきれずお願いして上田駅に寄ってもらったのです。
そしたらありましたー!!

三つしかありませんでした。私と藤九郎とおつかい分でちょうど買い占めることに。その後店員さんが値札を外していたそうなので、もう在庫がないのかもしれません。さすがJR時代のアルクマだけあってレアです。そして敏弥くん効果ハンパないな。

その後上田城へ。真田丸効果で平日でもたくさんの人がいました。顔出し看板で顔を出したり大河ドラマ館を楽しみました。

どうでもいいですがこの鎧のところで写真を撮ると照明の関係ですごくライブっぽくなります。
お城の写真の白い窓のあたりに行くと火縄銃が置いてあって写真を撮ることが出来ます。

順番に構えて写真を撮りました。すごく楽しかったです。この時は団体客に標準を合わせています。「めちゃくちゃ撃ちそう」と言われました。

こんな感じですごくさらーっと書きましたが道中すごくアホなことばかり言って笑いすぎて声枯れてます。
やっぱり聖地長野はいいところでした!
今日は母親と日帰り旅行でした。
行き先は中越地震で大きな被害を受けた温泉地。なのですごーく山です。スマホの電波が入らなかったりするくらい山です。もはや秘境です。

温泉の前に、結構有名な神社に行ってきました。
なんだか私この日記でよく神社の話をする気がします。特別信心深いわけではないのですよ。ただ神社そのものの雰囲気がなんとなく好きで、行くのは楽しいです。

で、こんな名前の神社です。
長くて急な石段がずっと続いてるのですが横にはエレベーターもあって途中までそれで行けるという優しさ。もちろん往復階段使いました。
これは階段の中腹の写真です。ホントは上る前の石段の写真も撮ったのですが、自動で保存されるはずなのに保存されてなかったり、この写真ばっかり何故か三枚も保存されてたりと不思議なことが起こってました…その時は操作ミスでもしたのかなとあんまり気にしなかったのですが今考えると本当に不思議です。
んで名前の通り龍神さまを祀ってるそうなのですが、白蛇を神様のお使いとしても信仰していて、実際この周辺に白い蛇が生息しているそうです。
なので卵を奉納してたり、あちこちに蛇の置物があったり、脱皮した抜け殻が飾られたりしてました。

かわいい。
詣でて、急な階段を戻ります。
そして先ほどの写真のあたりで母親が変な声を出しました。
石段の横の岩場に蛇がいたのです。黄色っぽくて比較的小さめな、たぶんアオダイショウ。
超ビビる母親(笑)その声に驚いたのか蛇も逃げる(笑)
てことで写真はありません。
私は蛇全然平気なのでかわいいと思えるしもうちょっとよく観察したかったです。生で蛇を見るのは久々でした。縁起がいいと思うべきですね!
そんなわけで蛇が苦手な人にはちょっとつらいかもしれない神社でした。

汗かいたあとだったこともあり、温泉気持ちよかったです。しかも泉質抜群でお肌ツルツル!
たまたま空いてる時間だったこともあり貸し切り状態で、露天風呂を親子二人で這い回っていました。子どもか。
岩盤浴もありましたが時間がなかったのと化粧落ちることを考えてやめました。やりたかったです。
温泉ってホントいいですよね。暑すぎない気候で助かりました。

拍手ありがとうございましたー!

夢の国の海の方へ行ってきましたのでその日記を書きます。
基本的にネタバレなので、海の方行ったことない、これから行く予定ある、って方はご注意を。
また他の記事で何度か書きましたが私は今回が初めてだったので、なんであそこ見ないんだもったいないーとか、それ知らないんかプププと思われるかもしれませんが、ご容赦ください。
なお検索避けのため回りくどい呼称を用いることがあります。“夢の国の海の方”とかね。ご了承願います。
ちなみに一緒にいった藤九郎がこの国のメインキャラクターのねずみさんを何故か“先輩”と呼んでいたので、以下彼を“先輩”と呼ぼうと思います。

新潟の片田舎から参りますもので、なかなか入場と同時に、とはいきません。最寄り駅についた時点で10時すぎくらいだったかな?そこからてくてく歩いて行きました。
パスポートは地元のストアで買っていたのでそのまま入場。私のパスポートはお犬様デザイン。私どうしてもこの犬の名前をプードルって言っちゃうんです。近いけど違う。犬種も全然違う。
ちなみに誕生日が近いということでせっかくなので誕生日シールを貰いました。これ貼ってるとすごくおめでとうおめでとう言われるって聞いてたんですが、思ったほど言われませんでした。 
火山がすごく遠くに見えるー!すごい造りだー!
入るとちょうどスケルトンのダンサーたちが去っていくとこでした。何かのショーが終わったとこだった模様。なおハロウィンイベント中であちこちの装飾がかわいいです。

とりあえず旧ホテルの高いとこから落ちるアレ(以下:高塔)のパスを取りに行きました。
藤九郎が以前これに乗ったことがあるそうでかなり怖い思いをしたのか乗るのを渋っておりました。そんなに怖いのだろうか。職場の人にそれを話したら「影法師は絶対“あー、怖かったー!!”って言いながら笑ってると思う」と言われましたがどうなることやら。
ちなみに隣にあるおもちゃ話の乗り物はすでにパス終了。さすが。
じゃあとりあえず次のエリアへ移動しよう、となりまして、高架鉄道の乗り場へ。
すると入り口のお姉さんにこんなものを渡されました。

これはもしや、webに載ってる待ち時間を更新するためのものでしょうかね?
調査に協力してからしゅっぱーつ!
 
すぐ着きました。未来っぽいエリアです。ここの駅の下がいい感じの磯になってたんですが、蟹や魚はいませんでした。さすがにそこまでリアルには出来なかったか。本当に磯だったら嬉々として蟹取りにいったとこだったんですけどねー
とりあえずこの渦潮のとこをくるくる回る乗り物へ。楽しかったです。私たちの前で待ってた小さな子どもはすごいビビっててお母さんに無理矢理抱えられて乗ってましたけど、その後彼はちゃんと楽しめたのかな。
お腹がすいたのでハンバーガーが食べられるところへ移動。
ここはキャラクターが来てくれたりするところのようなんですがそっちはスルーして普通に食べました。おまけがついてくるデザート欲しかったのです。私はお皿で藤九郎がカップ。かわいい。
 
「ここは消防署のイメージなんだねー、あれ救助のとき飛び込むトランポリンなんだ」と藤九郎は内装をちゃんとチェックしています。彼女はたいていいつもそうです。おみやげ屋さんに入っても商品ではなく内装をくまなくチェックして写真を撮っています。熊さん売ってるお店は道具屋さんでしたしどこかのレストランは仕立て屋さんのイメージでした。こういう視点は他の人にはあまりなさそうだなぁと思います。
  
この周辺も田舎街っぽくて素敵です。
さて次は有名な冒険家と水晶髑髏の乗り物のパスを取りに行きました。

遺跡群がある雰囲気嫌いじゃないんですけどそこまで興味もなく写真が少ない(笑)
あ、ここで音が出るゴミ箱持ってパフォーマンスする男の人に遭遇。もう帰るところだったのですがびっくりしました。なんだろうあれ、不思議ー
無事パスも取れたので人魚のエリアへ移動。途中でアラビアンなエリアも見えました。

うーん、砂漠の中のオアシスっぽくて素敵。ここは夜行くことになりまして、お魚のジェットコースターを乗りに行きました。
  
ここのタイルや石を使った装飾もすごくかわいいですね!好き!
 
ジェットコースターは一瞬でしたが楽しかったです。
そのまま海の中をイメージした室内のエリアへ。
 
寝てるクジラのお土産屋さん。瞬きしてました。まつ毛長いけど女の子なのかな?
  
昔のデパートとかにあった室内遊園地っぽい雰囲気でした(笑)でもすごく綺麗!暗くてまさしく海の底。天井の水のゆらめきとか、泡がぶくぶく上る演出とか素敵。なんだか落ち着きます。
再び地上へ。やっぱりここのデザインはかわいい。
  
ところでこのカエル、ヤドカリの背中に乗る乗り物のとこにいたんですが、目がやばくないですか…絶対キメてるだろ。あと磯でカエルは生きていけないと思う、とか現実的なこと言ったら駄目ですかね。

隣のエリアへ移動。なんだかいきなり無骨なデザインになりました。ここのジェットコースターも乗りたかったのですが、しょっちゅう一時運営中止ってなってたのは何故でしょう。パスも微妙だったので断念。次のエリアへ。
  
なんかアレだ!進撃っぽい!
中世の城塞って感じですね。ここは乗り物があるわけではないですが、この時代からあった仕掛けや迷路のような城がなかなか楽しかったです。
  
船の中も探索できます。景色が異国情緒溢れていていいですね。
このあたりから世/界/ふ/し/ぎ/発/見/ごっこが始まり、私がミ/ス/テ/リ/ー/ハ/ン/タ/ー/ぽくクイズを出してみたり、藤九郎のス/ー/パ/ー/ヒ/ト/シ/くんがボッシュートされたりしてました。
さてそろそろ時間なのでここから見えるアレに乗りに行きます。高塔に…

パスがあるので並んでいてもさくさく進みました。
 
さくさく進むのであまり写真が撮れない&ブレる。
広間っぽいところで物語のあらましが説明されます。呪いの像がピカーってなって消えちゃうのです!すごい!隠れ通路みたいなところを進みます。世界中から集めてきた怪しげなものがいっぱい。始皇帝みたいな像とかペルシャ風絨毯とか。
その先のエレベーターに乗り込みます。私は3列目の通路に面したお誕生日席みたいなとこでした。よく見える、やったー、と思ってたら隣にいる藤九郎にぎゅっと手を握られました。あ、これガチのやつや。ガチで怖がってるんだ。
けどもう乗っちゃったもんねー
扉が閉まって昇って事件の真相を見せられて呪いの像の目がシャキーン!で、明るくなったら開いて鏡の間で自分に手を振る。鏡の中の影がボヤ~ンと緑色になる。こういう一連の造りに私は感心しっぱなしでした。おもしろーい。
って思ってたらまた昇ってガラガラガラって扉開いたー!外見えるー!眺めいいなー!ってことは落ちるんだなーきっとー!フリーフォール系はじめて楽しみdnぁわぁあああああああああああ!
体落ちる感覚ってああなのですね。ふわっと浮いて下引っ張られる感じ、あまり気持ちがいいものではありませんでした。怖くはなかった。気持ち悪い感じでした。
んでもう一度昇って開いて眺めサイコー!うわあああああああああああ!をやって終わりでした。
藤九郎はげっそりしながら、前の乗ったときの方が長く感じたと話してました。とはいえ膝が笑っている模様。よっぽどトラウマだったんでしょうねぇ。
いつの間にか撮られた写真を見ると(稲光みたいなのでカメラのフラッシュを隠していると聞いてまた感心)私はにこやかに何故か皇室式っぽく手を振っていましたが、藤九郎は…うん、ちょっとひきつった笑いだな…(笑)
というわけで会社の人の「影法師は絶対“あー、怖かったー!!”って言いながら笑ってると思う」という予言はぴたりと的中しました。好んで乗ることはないと思いますけど全然いけました。あの感覚好きじゃないのに、不思議とまた乗りたくなるのですね。
うーん、子どもの頃はビビりで絶叫系全部ダメ絶対だったのですが、大人になってからはその反動か肝が据わったのか大丈夫になったようです。
藤九郎のげっそりがまだ続いていたので出てすぐのところでしばし休憩。お土産も買わないとね、と話をして立ち上がったときでした。
高塔の注意書きの看板を磨いてる人が…あっ!遺跡エリアにいた掃除のお兄さんだ!!
あとで調べたら結構有名な人なのですね。近くで見ていたらいつの間にかすごい人だかりになってました。
このお兄さんが看板を磨くと“キュキュキュッ”とどこからか効果音が聞こえてきて、手で看板を触ると今度は“キラリーン☆”と綺麗になったことを示す効果音がまた鳴るのです。周りのお客さんにも看板を触らせると同じように“キラリーン☆”て音がする。そうやってどんどん他の人に触らせていって男のお客さんが触ると、何故か音がしない(笑)
このお兄さんはしゃべらずにジェスチャーだけなのですが、もう一回触って、とやらせても鳴らない。何回やっても駄目。むしろ、“ブブーッ”ってクイズ外れたときみたいな音が鳴る始末。それから男のお客さんの手を観察して虫めがねで見て持ってたブラシで磨いてみたり…とこんなパフォーマンスがありました。すごくおもしろかったです。どういう仕組みになってるのかすごく不思議!
狙って見れるものではないそうなのでラッキーでした!
 
日が暮れてきました。お土産探しにお買い物へ。その後夕飯求めてアラビアのエリアに向います。
 
夜景も綺麗です。
 
人魚のエリアのお城は色が変わります!ホント夢のある世界だー!
さて昼間来れなかったアラビアのエリアも美しい風景です。
 
二階建てメリーゴーランド乗りたい!!でもまずご飯!!
カレー屋さんも綺麗な造り。
  
イスラムでは偶像崇拝が禁止なので、様々な植物や図形の柄が生まれたそうです。
カレーはチキンカレー。ホントはエビがよかったんですが、店員さんに「辛口ですがよろしいですか?」と聞かれて即座に「甘口でお願いします!」と答えました。辛いの苦手です。そしたらエビは辛口しかないとのことなのでチキンにしました。藤九郎は三種のカレー。

ナンがおいしかった!
食後、早速メリーゴーランドへ。
 
よくある西洋風のメリーゴーランドとはまた雰囲気が違っておもしろいです。乗り物も馬だけでなく象とかあの青い妖精とかグリフォンみたいなのもいます。
私は絶対馬ー!藤九郎はグリフォンー!
内容は普通ですが(笑)メリーゴーランドは夢のあるものですよね。
  
プラプラとエリアを散策してたら「今なら5分でご案内できまーす!」という声につられてシ/ン/ド/バ/ッ/ド/の乗り物へ向かいました。
海じゃない方の小さな世界の乗り物っぽい感じでしたが、人形がヌルヌル動く!すごい技術!あと虎のキャラクターがかわいい!!

出発前の写真。ちなみにここでお姉さんにハッピーバースデーって言われたのに、私ボケ~としてまして無視してしまい、後でものすごい罪悪感に苛まれました。
子ども向けの内容ですが素直に「イイハナシダナー」って感じ。そうだね、宝物は友達のことだよね!!
あとずっと歌で「コーンパース・オン・ユアー・ハート♪」って歌ってるのでしばらくこれが口癖になりました。洗脳度の高さやばいです。
心のコンパスを頼りに遺跡エリアへ。水晶髑髏乗ります。

マヤ文明ぽい遺跡。
ここもパスの威力でさくさく進んだので、写真がありません。遺跡の内部とかかなり凝ってておもしろかったんですが。
乗り込んでからシートベルトが見つからなくてあわあわしてたらちょっと進んでビビりました。ちゃんとお姉さんが確認してからスタートしたので大丈夫でしたけど。
今回これが一番おもしろかったかも!まず最初に水晶髑髏がペカーってなって、その先であの冒険者が台詞を言うんですが、これは数パターンあるそうです。私たちのときは「君たちは何をしでかしたのかわかっているのか?」でした。
「ええええ何もしてないんですけどおおおおおお」って叫びながらスピードが上がって右左に揺さぶられる!真っ暗な中走るのが怖いけどおもしろい!!骸骨とか大蛇とか出てきたり!壁に無数の虫がカサカサしてる場所では思わず「激闇だー!!」と叫びました。
あと骸骨とか石像に息吹きかけられるとこ、どうも臭い息をかけられてるような気分になって(笑)「うわーん臭い息かけられたー」と言ったら藤九郎がすごいウケてました。だってこんな遺跡なんだからいい匂いではないと思うんで…
これは何回でも乗りたくなります!また乗りたい!
写真撮られることを知らなかったので後で見てびっくり。ていうか私、すごい口開けて笑ってました(笑)そんなに楽しかったのか自分。藤九郎にも驚かれるくらいの表情でした。
で、この時点で8時前だったので入り口付近のエリアであるショーを見に行きました。城塞エリアから眺めたので、裏側から見る感じになりまして何かよくわかんなかったとこも多かったですがすごかったですね。
先輩が魔法使いの弟子になってなんか色々起こります。水バヒューン!花火パンパーン!これを毎日やってると思うとホントすごいことですよね。
お姫様たち、悪役たちも出てきて、でも最終的に「俺の夢だから俺が無敵!」な先輩がドラゴン倒して「イマジネーション、ハハッ」と笑って終わりました。ハハッって…
そのあとの花火も見ました。
  
少し散策してお土産も買い足して夢の国を後にしました。
すごく楽しかったのでまた行きたい!違うイベントのときも見てみたいなー!
さすがに夜はちょっと寒かったですが、ホテル戻ってお風呂でよくあったまりました。こういうのは足が痛いけど幸せな疲れですね。
そんな夢の国旅行でした!!




 






カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
影法師
性別:
女性
バーコード

Copyright (c)影踏鬼 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]